-
フィジーク
【レビュー】テクノメッド(TECNOMED)ウエストシェイパーの効果・サイズ・使い方を解説
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 おすすめのウエストシェイパーを探しているテクノメッド(TECNOMED)のウエストシェイパーっていいの?フィ... -
その他
フィジーク&ベストボディのポージング練習会を行いました
今日は以前LINE@とYOUTUBEで告知していた、フィジークのポージング練習会第1回目を行いました。 今回のポージング練習会は、平日の昼間に開催したにも関わらず、男女合わせて6名の選手が参加してくれました。 都内だけでなく、大阪からお越し下さった選手... -
筋トレ
【筋肥大】高重量と効かせるトレーニングどっちが効果的?【フィジーク日本優勝選手が教えます】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 筋トレって高重量でやるべきなの?それとも効かせる筋トレをするべき? という疑問をお持ちの方が、参考に... -
サプリメント
クレアチンの効果や飲み方・おすすめの摂取タイミングからローディングの仕方まで解説【フィジーク日本代表が解説】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 クレアチンってなに?クレアチンの飲み方が知りたいクレアチンの副作用は? こんな疑問を持った人は参考に... -
食事・栄養
筋トレ後の炭水化物の摂取につて・増量減量における糖質の摂取の仕方【フィジーク日本代表が解説】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 筋トレの後なにを食べればいいの?筋トレ後炭水化物を食べたほうがいい?減量中の夜の炭水化物はどうしたら... -
食事・栄養
【減量中は塩分摂取したほうがいい?】筋トレと塩分の関係について【フィジーク日本代表が解説】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 筋トレで塩分は摂取した方がいいのか?減量中は塩分を抜いた方がいいのか?塩分をどうとればいいのか? こ... -
フィジーク
大会直前に行うパンプアップ時のゴムチューブの選び方について【ボディビル・フィジーク コンテスト】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 大会直前パンプアップ時のゴムチューブの選び方が分からないゴムチューブをどこで買えばいいかわからない ... -
食事・栄養
筋肥大と卵の効果について【白身と全卵どっちが筋肉がつく?】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 卵の黄身って食べた方がいいの?筋肥大に効果的なのは白身と全卵どっち?卵のコレステロール大丈夫? と考... -
食事・栄養
肩の後ろを鍛える筋トレ・ダンベルリアレイズのやり方と注意点について【フィジーク日本代表が解説】
筋トレ歴約14年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 肩の後ろ(三角筋後部)の筋肉はどうやって鍛えたらいいの?肩の後ろ(三角筋後部)を狙った筋トレ方法を知... -
フィジーク
【フィジーク日本代表が解説】フィジークとは?ボディビルとの違いは?
筋トレ歴約10年・JBBFフィジーク日本大会優勝・世界大会出場の経験がある、かいとです。>YouTube:かいと【筋肉日記】フォロワー数は5万人以上 と疑問をお持ちの方の悩みが解決できる記事になっています。 ここ数年、爆発的に人気のでてきているフィジ...

