リストストラップとは?メリットとパワーグリップとの違いについて【筋トレ歴8年のプロが解説】

kaito
どうも!ただいま減量真っ只中のかいとです。@kaito.sawahara

今日はリストストラップの記事を書こうかなと思います。

  • リストストラップとは?
  • リストストラップってなにがいいの?
  • リストラップとパワーグリップの違いは?

と疑問をお持ちの方の参考になる記事です!

あなたは、毎回最高のパフォーマンスで筋トレが出来ていますか?

実は筋トレの成果を十分に引き出すために必要なアイテム”リストストラップ”というものがあります。

今回の記事では、「リストラップを使うことでどおいう効果が得られるのか。パワーグリップとの違いは何か?」について解説したいと思います。

僕自身こういった筋トレアイテムを使う事は、筋肉をつけていくためには凄く重要だと思っています。

[toc]
目次

リストストラップとは?

そもそも「リストストラップって何?」という方のために簡単に説明します。

リストストラップとは、バー(シャフト)に下の写真のように巻きつけて使います。

こうすることで、握力が弱くてもしっかり握れるようにリストストラップがサポートしてくれるので高重量(100kg~200kg)を扱う場合でも、滑る事なく上げられるようになります。

特に背中などの引く種目(プル系・ローイング系)で握力がもたいない時や、対象筋に効かない時にリストストラップの効果を最大限に得られます。

他にもフリーウエイトの種目で効果を発揮してくれるので、持っていない方は購入を検討してみましょう。

値段ですが、大体3000円程度で買える商品がほとんどです。

さらに素材に関わらず破断しにくく、長期間使い続けられるのでリストストラップを1つだけ持っておいて損はありません。

次に使用するメリットについてお話していきます。

リストストラップを使用するメリット

▼背中

背中のトレーニング中、握力がもたないと感じたことがあると思います。

本当はまだ背中は追い込めるのに、先に握力、前腕が力尽きてしまう場合は迷わずリストストラップを使いましょう!

よく、「リストストラップなどのアイテムを使うのはダメだ!」とか「握力も鍛えられるから使わない方がいい!」という考えの人がいますが、そんな意見は気にせず初心者こそ対象筋を意識するためにも使った方がいいでしょう。

▼胸、腕、肩

胸で言えばダンベルプレスや、腕で言えばダンベルカール、肩で言えばダンベルショルダープレスなど不安定なトレーニングで、より対象の筋肉に負荷をかけやすくできます。

想像していただきたいのですが、使用重量が重ければ重いほど、安定させようと握力を使ってしまいがちだと思います。

リストストラップを使えば、重いダンベルなどで多少握力を緩めてトレーニングをしても落ちる心配はないです。

ただこの場合は、かなりの高重量を扱う場合に限ります。

トレーニングを始めて間もない頃は、まずは背中の筋トレを行う際に活用するようにしてみてください。

パワーグリップとの違い

パワーグリップとは、握力を補助するトレーニングアイテムです。

基本的にリストストラップとほとんど同じなのですが、違う点はこちらです。

▼パワーグリップ

  • ダンベル、バーベルに巻き付けるのが簡単
  • 握りやすい
  • 高重量を扱う場合は安定感に欠ける

▼リストストラップ

  • ダンベル、バーベルに巻き付けるのが少し面倒
  • 高重量を扱う場合でもホールド力が強いので安定感がある
  • 背中トレーニングの際、人によっては握りづらいという方もいる

こんな感じで、「パワーグリップ」と「リストストラップ」には若干違いがあります。

この辺は、両方を使ってみて始めて分かってきます。

僕も最初は違いがあまり分からず、なんとなくリストストラップを使っていました。

ですが、最近ではパワーグリップをメインに使う事が多いです。

その理由としては、リストストラップだと何重かに巻き付けるためセットするまでに多少時間がかかります。

パワーグリップだと巻きつけるのに時間がかからないためスムーズに動作に入れるのでこちらを選んでいます。

パワーグリップのおすすめは、断然ゴールドジム社一択です!

kaito
このパワーグリップを使いだして5年目ですが、いまだに現役バリバリで使っています。

一度安いパワーグリップを買った事がありますが、すぐに手首のところから紐が切れ始めて使えなくなったり、グリップ力が弱かったりという事がありました。

ゴールドジムのパワーグリップは少し高いかもしれませんが、今後使っていくのであればこれを選んでおいて間違いはりません。

リストストラップとパワーグリップの使い分け方

リストストラップは、高重量を扱う種目と相性が良いです。

ダンベルやバーベルに巻き付けるのが少々面倒ではありますが、トレーニングの安定性、パフォーマンスはかなり上がります。

特にデッドリフトなどで高重量を上げる場合は、断然リストストラップを使う事をおすすめします。

パワーグリップは、頻繁に高重量のデッドリフトはしないけど背中の種目でラットプルダウンとかワンハンドロウイングとかやるよ!という方に向いています。

先程も言いましたが、パワーグリップはすぐにセッティングできるので、そこまで高重量は扱わないという方はパワーグリップでもいいかもしれません。

kaito
ちなみに僕は基本的にラットプルやダンベルロウなどがメイン種目なのでパワーグリップ一択です。

おすすめのリストストラップ

天然皮革でグリップ力アップ!

おすすめのリストラップはこちらの「Schiek リストラップ」です。

天然の皮なので使えば使うほど手に馴染みますし、なにより自分の形、色、柔らかさになっていくのが楽しみの一つでもあります。

Schiek(シーク)は、トレーニングギアでも有名な会社であり、僕も愛用させていただいています。

まとめ

今回はリストストラップについてお話しました。

覚えておいて欲しいのは、こちらです。

  • リストストラップによるトレーニングの安定性、パフォーマンス向上
  • 握力補助アイテムではあるが、他の部位でのプレス系やレイズ種目でも安定性が期待できる
  • マシン種目でも効果は期待できるが、フリーウエイトでの安定感を向上させるために用いる
  • 手とダンベル、バーベルを一体化させるイメージでトレーニングをする

最初は使っても効果を得られているのか分からないかもしれません。

使っているうちに慣れてきてアイテムの良さがわかってくるはずです。

そうすれば徐々にあなたもトレーニング上級者の仲間入りです!

どんどんアイテムを使って筋肉を育てていきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次