筋トレやダイエットを行う前にやること!【変わりたい自分を想像する】

筋トレ

東京でパーソナルトレーナーをしている澤原魁門(kaito)です。

この記事を見ている方は恐らく「ダイエット」、「筋トレ」を今から始めようしている方だと思います。

僕のパーソナルトレーニングを受けに来られる方で「ダイエット目的」のクライアント様はかなり多いです。

その中で先日、最近太りだしたからダイエットしたいという方の初回カウンセリングをさせて頂きました。

カウンセリングの際に色々とお話をしたのですが、その中であることに気がつきました。

それは、

自分が目標とする、なりたい体のイメージを共有することがとても大事!

ということです。

意外と自分のなりたい体のイメージをしていない人が多いです。

「ダイエットしたい」「痩せたい」と思い、ダイエット方法や筋トレを調べる前に、あなたのなりたい体はどのような体なのかイメージをすることから初めてみてください!

なぜ、目標とする体をイメージするのか?

ダイエット方法や筋トレを調べる前に、目標とする体をなぜイメージするのか?

ということですが、

それは、イメージが出来るとその目標とする体に向かって、どんなトレーニングやダイエット方法をしなければいけないのかが明確になり失敗する確率がグッと下がるからです。

漠然と“痩せたい!”“変わりたい!”と思っているだけでは、ダイエット後に体重は落ちたけど、

思ってたのと違う。」という状態になります。

 

なぜこのような状態になるのか。

それは、イメージする体によってトレーニング方法や食事内容が変わるからです!

 

例えば高校受験を受ける際、普通科を受けるのと専門学校を受けるのでは、勉強の仕方も内容も変わってきますよね?

それと同じように、どこに目標を置くかでやるべきことが変わってきます。

自分のイメージするなりたい体を伝えていますか?

今回のクライアント様がまさにそうだったのですが、初回カウンセリングの際に、「とにかくダイエットして痩せたいです!」と仰いました。

「イメージしている体に近い画像などあれば見せてください」

というと少し困ったような感じで「ありません。」と。

この方はとにかく痩せたい気持ちが強く、自分のなりたい体のイメージや写真を見たりすることは無かったそうです。

今回のカウンセリングでは、まずinstagramを使ってイメージに近い画像を一緒に探し、なれるなれないは別にして理想の体の写真を選んで頂きました!

 

ダイエットと言っても、色々あります。

例えば、

健康的な体になりたいのか。

ウエストを細く引き締めたいのか

お尻がたるんできたからヒップアップしたいのか

全体的に筋肉をつけたいのか

簡単に思いつくだけでも、ダイエットと言うとこれだけあります。

ちなみに、僕自身が「ダイエット」を行うとすると、コンテストに向けてハードに皮1枚になるまで絞り込むイメージになります。
これって絶対あなたの理想とは違いますよね?

ここから分かることは、ダイエットと一言で言っても人によって色々なイメージがあるということです。

それだけにしっかりと自分がイメージする体をパーソナルトレーナーに伝える必要があります!

 

「なりたい!」と思う体の写真や画像を見せてください。

あなたがなりたいと思う体や理想があるのなら、そのイメージに近い写真や画像を見せてください!

トレーナーによっては、あなたの思い描いているイメージを口頭だけで正確に把握できるかもしれません。

 

しかしほとんどのトレーナーは正確には把握できないはずです。

 

なので、今回のクライアント様のように自分のなりたいと思う画像を決めた後、一緒にイメージを共有し、その体になるにはどのトレーニング方法が最適なのか考え、トレーニングメニューをご提案させていただいています。

まとめ

ダイエットや筋トレを始める前に、まずは理想とする体をイメージするところから始めてください!

漠然とダイエットを始めても、あなたのイメージする体を手に入れることはできません。

「どんな体になりたいか」を明確にイメージしてみてください!

~あわせて読まれている記事~

 

トレーニング・食事などに関してのご質問は
LINE@から受け付けております。

また、LINE@から初回パーソナルトレーニングの
お申し込みも受け付けております!↓↓

友だち追加

無料LINE登録で豪華特典「5つ」プレゼント!

「筋肉をつけたい!」・「減量を効率的にしたい!」という方に向けて、公式LINEも配信しています。

ボディビルランキングクリックが応援になります。

関連記事